「AT-CDL3」audio-technica | 君、ちょっとCD棚の整理を手伝ってくれないか。(仮)

君、ちょっとCD棚の整理を手伝ってくれないか。(仮)

中学から買い始めたCDがあまりに増え、自分で何を持ってるか把握出来なくなってきた。そのため同じCDを2枚買うという事件を産むこととなる(4回)。

この悲劇を五度繰り返さぬよう一枚一枚確認していこうという、

ブログにするほどでもない内容のブログなのだ。

atcdl3
カタチ有る物、いつかは壊れる。
人はいつしか死に、土へと還る。
それがこの世の常。

だからこそ我々は、
物に執着せず、死を恐れず、
覚悟と平常の中で生きて行かねばならない。

そんな心持ちで日々を生きている俺だが、
そんな流石の俺も今日は参った。

ステレオが壊れてしまった。

今朝はちゃんと目覚まし機能にて
CD(クラッシュの1st)は鳴っていたのだが、
帰宅後には壊れていた。
ステレオイズバーニング!! 

表示も点かず、CDもMOも機能しない。
中にはMちゃんにコピーしてもらった
ボ・ガンボスのトリビュート盤の
MOが入っているというのに、
それを出す事すら出来ない。

もう4年ほど使ってるので、
少し早い気もするが、
寿命なのかもしれない。

このONKYOの安いステレオは
毎朝、俺を起こしてくれた。
いわば、俺の第二の母とも言える。

さようなら、FR-V77……。
最後に一回だけ、お母さん、って、
呼んでいいかな……。


ご存知の通りこのブログは、
ゴキゲンなCDを紹介する音楽ブログだ。
CDを紹介するブログが
CDを聴けない状況で書ける訳がない。

なので、今日はもう終わり。

今日の一枚は、
壊れ始めた時に、一応掛けてみたレンズクリーナー。
結果的には何の役にも立たず。

再生させれば一瞬でクリーニングしてくれる代物。
1曲目がクリーニングプログラムで、
それ以外は
2・「花火」
4・「火山の噴火音」
6・「コクピット通信」
10・「スピーカー接続チェック・位相チェック」
12・「1kHz信号(左・右)」
14・「身近で発生する伝導ノイズの種類」
等々収録。
特に10曲目以降はアバンギャルド過ぎる
現代音楽に仕上がっており、
ロックファンも必聴の一枚だ!!